【重要】コロナ警戒解除に伴う入所様への限定面会

新型コロナウイルス感染に対する、対応として家族限定面会について

新型コロナウイルス感染は収まりつつありますが高齢者医療施設といたしましては

これらの対応について家族限定面会を行えるようにいたしましたが、
面会される家族の方は事前に熱や咳が出ていないことを前提に面会を行える事といたします。

ご家族の皆様には引き続きご不便ご心配をおかけいたしますがご理解いただきますよ
うお願い申し上げます。

【重要】入所様への面会につきましては面会名簿への記入及び検温をして

    いただきます。

着替え及び差し入れ等のお届け物につきましても、玄関にて職員による、検温や名簿の記入後、受け渡しをしていただきますのでよろしくお願いします。

トップに戻る

【夜間勤務】パート募集

(雇用形態)夜間勤務パート

(仕事内容)

施設利用者の介護業務
朝食準備及び利用者の食事介助・施設内の掃除
利用者さんの排泄介助・利用者トイレ介助・その他介助

利用者の通所時の送迎(緊急の場合)
エリア 久留米(宮ノ陣町大杜から片道10キロ以内)

*PC入力(介助記録・報告書等)入力操作は説明します
*新卒の方も応募可(約3か月~半年の日勤介護師、経験研修が必要)

(年齢)20歳から65歳位まで

(夜勤手当)基本的に1人勤務
(宿泊利用者3人~MAX 7人)重傷者が居るときはサポート有り

介護師・ヘルパー  14,635円 施設での、3か月以上の介護経験が必要

介護福祉士     15,635円~

准看護師      17,635円~

正看護師      19,635円~

(試用期間)1回~2回程度(8~9割支給)試用期間は職員のサーポートあり

(交通費)なし

(就業時間)①17:00~9:00 ②17:30~9:30 ③18:00~10:00
休憩時間120分 勤務時間は相談可能
短縮勤務 18:00~9:00(手当は調整します)休憩時間90分

(選考)
面接 写真貼り付け履歴書持参

外国籍の人は日本語が話せる、文字が書けるで3カ月以上の介護経験が必要
外国籍の人は日本人の保証人(書面)が必要

 

トップに戻る

【介護職員】フルタイム募集

【介護職員募集】フルタイム

(雇用形態)正社員

(仕事内容)

施設利用者の介護業務
入浴・食事・排泄
利用者の通所時の送迎
エリア 久留米・鳥栖・小郡

*PC入力(通所記録・報告書等)入力操作は説明します
*新卒の方も応募可
(資格・免許)

普通自動車免許(AT車限定可) 免許を持ってない方や無資格の方でも可能

(年齢)20歳から55歳位まで

(基本給)140,000~
月平均労働日数 21.5日 土日・祝日出勤可能な方
総合職手当  20,000
その他資格手当
介護手当  5,000円
介護福祉士 8,000円

基本給及び各種手当には国から支給される介護職員処遇改善金が含まれていますので国や県からの介護職員処遇改善加算があれば加算されます。

通勤手当  4,200~上限10,000(通勤距離にて算出)
6ケ月後年次有給休暇日数 10日

●夜勤ができる方は優遇
17:00~9:00  休憩120分 夜勤手当別途支給

(賞与)なし

(退職金制度)なし

(保険加入)健康・雇用・労災・厚生

(就業時間)8:30~17:30
9:00~18:00
休憩時間60分

(休日)週休2日制
シフト制公休 9日休み (但し2月は8日休み)
(育児休業)あり

(介護休業)あり

(従業員数)17名
女性 12名 うちパート7名

提携保育園があり、会社までの送迎バスの利用が可能です

(選考)
面接  写真貼り付け履歴書持参

(試用期間)3ケ月

トップに戻る

【介護職員】パート募集

(雇用形態)パート

(仕事内容)

施設利用者の介護業務
入浴・食事・排泄
利用者の通所時の送迎
エリア 久留米・鳥栖・小郡

*PC入力(通所記録・報告書等)入力操作は説明します
*新卒の方も応募可
(資格・免許)

普通自動車免許(AT車限定可)資格及び免許を持ってない方も応募可能です。

(年齢)20歳から55歳位まで

(基本給)時間給880円 土日・祝日出勤可能な方

時間給 介護福祉士は 950円~

6ケ月後年次有給休暇日数 5日

 

(賞与)なし

(退職金制度)なし

(保険加入)労災
週20時間以上の勤務時間の場合雇用保険加入
週30時間以上の勤務時間の場合社会保険加入

(就業時間)8:30~17:30
9:00~18:00
休憩時間60分

(休日)週休2日制
土日・祝日出勤可能な方

(育児休業)あり

(介護休業)あり

(従業員数)17名
女性 12名 うちパート7名

提携保育園があり、会社までの送迎バスの利用が可能です

(選考)
面接  写真貼り付け履歴書持参

(試用期間)3ケ月

トップに戻る

トップに戻る

【重要】緊急事態宣言発令に伴う入所様への面会禁止

新型コロナウイルス感染に対する、緊急事態宣言について

新型コロナウイルス感染は未だに収まらず、緊急事態宣言は1か月程度延長される見通しとの報道がなされています。

このようなことから、当施設としては2月7日を目処に各種の対応をしてまいりましたが、今回、緊急事態宣言期間が延長されることとなれば、これらの対応についても延長することといたしますのでご了承願います。

ご家族の皆様には引き続きご不便ご心配をおかけいたしますがご理解いただきますよ
うお願い申し上げます。

【重要】緊急事態宣言発令に伴う入所様への面会禁止

着替えのお届け等の場合、玄関にて職員による、受け渡しをしていただきますので               よろしくお願いします。

トップに戻る

【准看護師】パート募集

【准看護師】パート募集

(雇用形態)パート労働

(仕事内容)

看護・小規模多機能居宅介護支援事業所
施設利用者の看護業務
利用者の通所時の送迎や訪問看護の提供あり
エリア 久留米・鳥栖・小郡

*PC入力(看護記録・報告書等)入力操作は説明します
*新卒の方も応募可
(資格・免許)
准看護師
普通自動車免許(AT車限定可)

(年齢)30から49歳まで

(時間給)1,300~ 土日・祝日出勤可能な方

(賞与)なし

(退職金制度)なし

(保険加入)労災
週20時間以上の勤務時間の場合雇用保険加入
週30時間以上の勤務時間の場合社会保険加入

(就業時間)8:30~17:30(休憩60分)
または8:30~17:30間の4時間勤務

(休日)週休2日制
シフト制公休 9日休み (但し2月は8日休み)
6ケ月経過後 年次有給休暇日数 5日

(育児休業)あり

(介護休業)あり

(従業員数)17名
女性 12名 うちパート7名

提携保育園があり、会社までの送迎バスの利用が可能です

(選考)
面接  写真貼り付け履歴書持参

(試用期間)3ケ月

トップに戻る

【准看護師】フルタイム募集

【准看護師】フルタイム募集

(雇用形態)正社員

(仕事内容)

看護・小規模多機能居宅介護支援事業所
施設利用者の看護業務
利用者の通所時の送迎や訪問看護の提供あり
エリア 久留米・鳥栖・小郡

*PC入力(看護記録・報告書等)入力操作は説明します
*新卒の方も応募可
(資格・免許)
准看護師
普通自動車免許(AT車限定可)

(年齢)30から49歳まで

(基本給)170,000~
月平均労働日数 21.5日 土日・祝日出勤可能な方
資格手当  10,000
調整手当  20,000
通勤手当  4,200~上限10,000(通勤距離にて算出)
6ケ月後年次有給休暇日数 10日

●夜勤ができる方は優遇
17:00~9:00  休憩120分 夜勤手当別途支給

(賞与)なし

(退職金制度)なし

(保険加入)健康・雇用・労災・厚生

(就業時間)8:30~17:30
9:00~18:00
休憩時間60分

(休日)週休2日制
シフト制公休 9日休み (但し2月は8日休み)
(育児休業)あり

(介護休業)あり

トップに戻る

【看護師】フルタイム募集

【看護師】フルタイム募集

(仕事内容)

看護・小規模多機能居宅介護支援事業所
施設利用者の看護業務
利用者の自宅訪問し、主治医の指示のもと看護提供
エリア 久留米・鳥栖・小郡

*PC入力(看護記録・報告書等)入力操作は説明します
*新卒の方も応募可
(資格・免許)
正看護師
普通自動車免許(AT車限定可)

(年齢)30から49歳まで

(基本給)180,000~
月平均労働日数 21.5日 土日・祝日出勤可能な方
資格手当  20,000
訪問手当  10,000
通勤手当  4,200~10,000(通勤距離にて算出)

(賞与)なし

(退職金制度)なし

(保険加入)健康・雇用・労災・厚生

(就業時間)8:30~17:30
9:00~18:00
休憩時間60分

(休日)週休2日制
シフト制公休 9日休み (但し2月は8日休み)
(育児休業)あり

(介護休業)あり

(従業員数)17名
女性 12名 うちパート7名

提携保育園があり、会社までの送迎バスの利用が可能です

(選考)
面接  写真貼り付け履歴書持参

(試用期間)3ケ月

トップに戻る

平成27年度の外部評価を受けました

看護多機能型居宅介護では年に1回、外評価を受けることが義務付けられており、今年度より運営推進会議にて、その評価を受けるようになりました。

その為、今回、3月22日に開催の運営推進会議にて事業所の外部評価を行いました。事前に参加者の皆さんには、事業所の自己評価を配布してもらいました。

参加者は、自治会長、民生委員、利用者ご家族、市役所職員と事業所の管理者やケアマネが参加して行いました。

その中で、地域密着型サービスとして、中々、地域への取り組みができていないことや災害時の対応の方針の共有の必要性などの課題も見つかりました。

また、複合型サービスきずなでは、看取りの看護、介護の積極的な受け入れや対応等の評価もいただきました。

今回、初めての外部評価で、今後のきずなの課題が見えてきたので、今後、少しずつ取り組んでいきたいと思います。

5月の運営推進会議後にて、評価を決定後に、内容をホームページでお知らせしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

トップに戻る